2014年04月

平成26年度 夏山山岳救助訓練「講習会」実施要綱
 
1,目的  夏山に於ける。救助・救急処置・搬送技術の習得を計り、遭難救助・連絡通信       等の訓練を実際に行い。遭難救助体制の整備、及び山岳遭難事故防止を徹        底させる。
 
2,主催  滋賀県山岳遭難防止対策協議会
 
3,主管  滋賀県山岳連盟
 
4,期日  平成26年7月13日(日)午前8時~午後4時
          *雨天決行
  集合  葛川少年自然の家(大津市 葛川坊村町) 午前7時30分
 
5,会場  口ノ深谷/比良山系
  「開講式」・・・葛川少年自然の家    午前8時より
  「閉講式」・・・牛コバ付近広場     午後3時30分予定
  基礎訓練現場・・・葛川少年自然の家
  *晴天時-交流ひろば  雨天時-実習棟内
  現地訓練現場・・・口ノ深谷一帯/比良山系
 
6,講師  主任講師 山本 一夫(滋賀県山岳連盟/指導委員)
              須藤 邦裕(滋賀県山岳連盟/指導委員)
              松下 征文(滋賀県山岳連盟/副理事長)
              大越 久嘉(滋賀県山岳連盟/指導委員長)
 
7,対象者  滋賀県山岳遭難防止対策協議会/加盟団体
      ・大津市消防局  ・大津北警察署  ・滋賀県防災航空隊
      ・大津市  ・県下各消防本部  ・参加希望の関係団体
 
8,講習内容 「模擬事故を設定し、事故&遭難に対しての救助活動を体系的に実践
          (訓練)」
午前中は講習を行い午後は総合訓練を実施する。
・レスキューの基本(心構え) 登山の知識(安全登山の有り方)
・支点の構築
・搬送技術(担架、背負による)
・読 図(地図の読み方)
・ヘリコプターによる救助活動(負傷者の吊り上げ訓練)
 *大津市消防局と滋賀県防災航空隊による訓練
9,装備  ・救助登山活動が出来る服装
      ・個人装備
        カラビナ(4~5枚) 長めのスリング(4~5本)
        ハーネス  ヘルメット  ザック(必ず大き目の物)
        雨具  水筒  グローブ  昼食   その他
 
10,参加申し込み&お問合せ先
滋賀県山岳遭難防止対策協議会/事務局
529-1628 蒲生郡  日野町  西大路 2092-1
竹村 喜一郎
電話 & fax 0748-52-2926
携帯電話  090-2599-6799
Eメール:takemurajl3hgl@tulip,sannet,ne,jp
11,参加申し込み締切
別紙の「参加申込書」に必要事項を記入の上、6月13日(金)までに当協議会事務局に郵送・fax・Eメールいずれかで御連絡願います。
 
*参加団体の代表者には、お名前の冒頭に◎印を願います。
*尚、申込書(データ)は個人情報保護法に従い管理し、講習会で万が 一の時のみ使用致します。
12,その他
  ・事務局にて受付完了団体には、参加団体の代表者に承諾確認と共に参加の
   案内資料を郵送致します。
  ・訓練「講習会」期間中の事故及び負傷については、応急処置は致しますが、
   その後の責任は負いません。
   参加者は必ず適正な傷害保険に加入願います。
  ・天候等によっては訓練&講習内容を変更する場合が有ります。
  ・万が一、荒天等で中止する場合は、前日に参加団体の代表者に
   事務局より連絡致します。 *基本的に雨天決行です。

 


 
夏山山岳救助訓練「講習会」事前講習会
 
1,期日  平成26年6月18日(水)午前9時30分~午後3時30分
              集合   午前9時20分
 
2,会場  「滋賀県消防学校」  *添付地図を参照願います
      東近江市 神郷町 314番地  ℡0748-42-1000
 
3,講師  主任講師  山本 一夫(滋賀県山岳連盟/指導委員)
               大越 久嘉(滋賀県山岳連盟/指導委員長)
 
4,対象者 夏山山岳救助訓練「講習会」参加団体
 
5,講習内容  夏山山岳救助訓練「講習会」の座学及び実技基本講習
・レスキューの基本(心構え) 登山の知識(安全登山の有り方)
・確保の理論
・ロープワーク
・読 図(地図の読み方)
 
6,装 備 ・運動が出来る服装
      ・個人装備
        カラビナ(4~5枚) 長めのスリング(4~5本)
        ハーネス   水筒  グローブ  昼食  その他
 
7,参加申し込み
  本訓練(講習会)の申込書に合わせてその旨記入願います
 
8,その他
  本訓練「講習会」に参加される方は事前講習会に参加される事が望ましいです。
  尚 「事前講習会」のみ参加も受付を致します。
 
イメージ 1

 

 

 月
各種会議
  日山協・近畿・県  滋賀岳連  高体連
 46 競技委員総会(東京)15 定期総会18 常任委員会
 12 体協加盟団体説明会(大津) 18 高体連理事会
 510 第1回理事会(東京)13 理事会2 顧問会議
 25 通常総会(東京) 第2回理事会 16 技術・運営・SC委員会
 24 近畿地区自然保護委員総会(神戸)  
 67-8  指導委員総会(東京)10 理事会13 専門部委員長議
 14-15 国際海外委員総会(長野)17 強化委員会
 28-29 遭対委員総会(関東)27 近畿高校SC会議
  27 代表顧問会議
 74 全国山岳遭防止対協議会(東京)8 理事会4 代表顧問会議
 6 近ブロ審判員会議(滋賀) 8 全国総体結団式
 8 5 理事会7 全国委員会(神奈川県)
   26 常任委員会
  近畿大会準備会議
 9 9 理事会・国体壮行会12 近畿大会運営審判会議
  26 顧問会議
 1011 全国参与会(徳島)7 理事会 
 119 第3薗理事i会(東京)8 理事会・合同会議(指導・遭対・自然保護)28近畿大会運営会議(奈良)
 126-7 近畿地区総合会議?9 理事会/忘年会6 高体連埋事会
 1 20 理事会16 常任・技術委員会
    高体連新年会
   30 顧問会議
 2近畿地区国体運営研修会( )17 理事会6 近畿専門委員長会議(大阪)
 15 代表者会議(東京) 
 14ー14 海外登山研(東京)  
 38 第4回理事会(東京)17 常任理事会6 高体連理事会

 
 

平成26年度(2014年度)滋賀県山岳連盟事業計画
 

 月                             大会
 43/28 国体県予選会(ボルダリング)
 20 国体県予選会(リード)
 5 
 67-8 リードジャパンカツプ大会
 5-6 春季高校総体兼全国総体 (比良山系・蛇谷ケ峰)
 14-15 近畿ユースクライミング大会 (グラビティーリサーチ難波)
 7 
 82-4 JOCリライミンリ'〕ン人.(城端)
8-12 全国高校総体(神奈川・箱根)
8-12 「ジュニア登山教室」(立山)
23-24 国体近畿ブロック大会(滋賀)
 912-14 近畿高校登山大会 (滋賀県高島トレイル)
 21  びわこカップ
   近畿高校SC大会県予選会
 1011-13 全日登山大会(徳島・剣山)
 17-19 国民体育大会(長崎県)
 19 チャレンジ比良登山大会支援
 30-31 秋季高校総体 (  )
  119 県民体育大会(スポーツの祭典) (比良げんき村周辺)
 15 近畿高校SC大会(和歌山県南部)
 1220-21 全国高等学校クライミング選抜大会  (埼玉県加須市)
 1 
 222-23 ボルダリング・ジャパンカップ? (東京)
 327 平成26年度国体県予選(ボルダリング)
 29 近畿トレッキングフェスタ(京都)

 

 月
研修会・講習会
     日山協・文登研      滋賀岳連・高体連
  4?6-7 登山指導員研修会(春山 神奈川)5 岳連山塾
 26 安全登山指導キャンペーン(鈴鹿)
 26 SC合同練習会
  513-16 登攀研修会(国登研)6 SC合同練習会
  17 自然保護山行 (湖南・大津)
 24-30 大学生登山リーダー研修会(春山)25 指導員研修会(夏期)
  6? スポーツクライミング上級指導員講習会(?)8 SC合同練習会
 18 遭対事前講習会(滋賀県消防学校)
 21 自然保護山行 (湖北・関ヶ原)

 27-29 安全登山指導者研修会(国登研修所)28 岳連山塾
  7 5-6 高体連総体選手強化合宿 (山岳センター)
 ? 遭対夏山研修会(国登研)6   SC合同練習会
  12 自然保護山行(八雲ヶ原)
  
13 山岳救助訓練
   (葛川少年自然の家
  26-29 高体連夏山合同合宿 (穂高・槍ヶ岳)
  82-3 少年少女登山教室(マキノ)
 30ー9/5 大学生登山リーダー研修会(夏山)30  SC合同練習・予備予選会
 ?-? ルートセッター全国研修会(城端・日山協) 
 31-9/1 全国指導者講師研修会 
  926-28 山岳レスキュー講習会夏山
   (西部・登山研修所)
 27 SC合同練習会
 26-28 中高年安全登山指導者講習会
  (東部・青森)
20 自然保護山行 (湖西・国境)
 
28 近畿岳連合同山岳研修会・岳連山塾
  (岳連山塾・神戸登山研修所)

 

  101-3 救助技術研修会Ⅰ(富山・国登研)   
 18-19 救助技術研修会Ⅱ(富山・国登研)   
 20-24 山岳遭難救助研修会(国登研)  25 安全登山指導キャンペーン(鈴鹿)
 ?26-27  スポーツクライミング上級
    指導員講習会(埼玉)
25-26 鈴鹿山系連絡協議会(滋賀)
  111-3中高年安全登山指導者講習会(西部・岡山)3 SC強化練習会
 7-9 安全登山指導者研修会  (国登研)8-9 シルバー登山教室(比良山岳センター)?
 9-10? スポーツクライミング上級
    指導員講習会(埼玉)
9 自然保護山行(奥比良)
 24 自然保護委員会総会(広島)29 岳連山塾
  1214 SC合同練習会
 21 自然保護山行(比叡山周辺)
  123-25山岳レスキュー講習会冬山
 (東部・登山研修所)
25山岳救助訓練(?)
  215-16 氷雪技術研修会(大山)7-8 高体連冬季技術講習会
 24-27 登山指導研修会(冬山)7-8 指導員研修会(冬期)
 
 23 自然保護山行(鈴鹿南部)
  3?氷雪研修会(未定)7 山での救急応急処置講習会 (八日市消防署)
 ?コーチ養成講習会(富士山)8 岳連山塾
 12ー18  大学生登山リーダー研修会(雪上)14-15 高体連リーダー講習会・
  同顧問技術研修会 (希望ヶ丘YH)

 
人工登はん壁利用者講習会は毎月第2日日曜日に実施予定。 

議事録

テーマ
平成26年度定期総会
日時
2014/04/15
場所
県立男女共同参画センター
出席者
敬称略
國松、片岡、伊藤、雲、澤山、三浦、松下、大越、大前、古川、
小林、北村、今井、井上、藤堂、三根、村山、藤野、栢、渡部、
小椋、中西
資料
平成26年度定期総会資料
山岳連盟各委員報告用紙加盟団体記入用紙 
登山届け指導会 春山の部、
夏山山岳救助訓練「講習会」実施要綱(案) 他

 
 
内容
 
開会に先立ち、滋賀県より、平成27年高校総体実行委員会の山岳担当委員と課長が挨拶された。
 
1.伊藤会長挨拶
会長に就任して1年経ちました。 
昨年度は、各位の協力により従来の行事に加えてトレッキングフェスタという新しい取り組みも無事に行われました。
本年度は国体近畿ブロック予選が本県担当、次年度は高校総体が滋賀県で行われるという大きな行事が目白押しで予定されています。
次年度和歌山県にて国体が実施予定で山岳競技も以前のびわこ国体から大幅に変わっており、10年後のびわこ国体の為にも是非見に行ってほしいと思います。
 
2.総会の開会と成立
出席者数及び委任状数により評議員の過半数以上になることにより、総会は成立した。
 
3.議長選出
 三浦氏(東レ山岳部)
 
4.議事
1号議案 25年度事業活動報告
○ 総括(理事長)
   指導委員会
   競技委員会
   強化委員会
   高体連
   自然保護委員会
   遭難対策委員会
   やまっこ委員会(口頭報告)
 
2号議案 25年度決算報告
決算報告資料の内容についての説明と監査報告がなされた。
 質問 やまっこ委員会費にジュニア登山教室の支出が計上されているが、事業費     に計上すべきである。
 回答 26年度より事業費に計上する。
 
2号議案とも賛成多数で原案どおりに可決された。
 
3号議案 25年度役員
 山本一夫氏が副会長を辞任することに伴って藤堂保氏が副会長となった他、
 役職分担の変更が説明された。
・新たにスポーツクライミング委員会を設置し、委員長に武知氏、副委員長に柴田 氏を割り当てる。
・やまっこ委員長を松下氏から藤堂保氏に変更。
・高校総体実行委員会および、二順目の滋賀国体の滋賀準備委員会を設置する。
 
質疑はなく、賛成多数で原案どおりに可決された。
 
4号議案 26年度事業計画
 資料内容の説明がなされた。
 
5号議案 26年度予算
資料内容の説明がなされた。
下記の質疑回答があった。
質問 支出:スポーツクライミング委員会に予算が付いていないが、委員会は
    十分に活動できるのか?
回答 本年度は強化委員会費より支出し、次年度より予算をつける。
質問 収入:平成25年度会計報告では大津市からの委託費の入金が翌年度に
    遅れたために、収入金が減少したが、平成26年度も委託費の入金が翌
    年度に遅れるのか?
回答 会計はそのように予測している。年度内に入金する可能性もあるが、
    予算としては翌年度入金とした。
 
4号5号議案とも賛成多数で可決された。ただし、予算案のジュニア登山教室支出をやまっこ委員会費から事業費に修正する。
 
以上で総会を終了した。
 
5.4月度諸連絡
続いて各委員会が諸連絡を行った。
 
○遭難対策委員会
・登山届け指導会
 4月26日(土)07:00より 於いて武平峠(滋賀県側P
 
夏山救助訓練「講習会」
 7月13日(日)08:00~16:00 於いて葛川少年自然の家
 
○事務局
・連盟各委員報告
 各山岳会は、各会の代表者、理事名、および指導・遭対・自然保護の各委員会
 の構成メンバーを430日までにFax 又はメールにて理事長に提出のこと。
 
○指導委員会
・指導員の更新
 525日 京都金毘羅にて義務研修が実施される。
 
6.圀松顧問挨拶
 会長から顧問になりましたが、日山協副会長として忙しく過ごしています。
 皆様も元気に活躍してください。
                                             以上

平成26年度自然保護委員会 第1回山行「大津周辺」実施要項  2014/4/16(
 
 県境探訪の初回として大津周辺を訪ねます。県境とは少しずれますが長等公園や小関越、音羽山周辺の自然観察と史跡探訪を中心に実施します。希望される方はふるってご参加ください。
 
1 目的 大津周辺(長等公園・音羽山周辺)調査・清掃など
 
2 日時 平成25月17日(土) 9:3015:00
                   集合場所(JR大津駅県庁側改札前
     ※長等公園集合も可、そちらを希望される方は、その旨連絡してください。
     
3 日程 JR大津駅長等公園→小関越→ 音羽山 →池の里→JR膳所駅
     9:30集合   10:00    11:00  昼食  13:30     15:00           
 
4 準備 登山用具一式、昼食、飲み物、ノート、筆記具、カメラ、ゴミ袋 など
     
5 中止 小雨決行で実施します。荒天の場合は登山中止、雨天メニューで実施します。(雨天による不参加は当日出発までに連絡してくだされば結構です。)
 
6 申込 参加を希望される方は前日までに下記項目を井上までご連絡下さい。
 
     ①名前 ②年齢 ③所属 ④住所 ⑤電話番号(できれば携帯電話も)
  (名簿を作りますが開示したくない項目は載せませんので、その旨書いておいてください)
 
 連絡先
     自然保護委員長(井上)まで
 
8 下見 下見は今回は実施しません。
 
 

↑このページのトップヘ